3時間お試しレッスンで確かめてからスタート!
パソコンのスキルアップをしたいけど、どこのスクールにするか悩みますよね? そんな時にお気軽にご利用いただける「3時間お試しレッスン」(6,600円)をご用意しています。 どんな雰囲気で、どんな教材で、どんなペースで、どんなインストラクターがサポートするのか、ご納得いただいて...
選べる学習&
料金スタイル
お客様それぞれのご要望に沿ってお選びいただける「学び方」と「料金システム」をご用意しています。あなたにぴったりのプランをご提案します。
必ず身に付く
実践課題300点以上
ゼロから作る実践課題をご用意。最初はレベルが高そうに思えて「え?こんなのが創れるの?」と驚かれますが、みなさんできるようになるんですよ。
通いやすい
JR吹田駅直結
JR吹田駅直結のさんくす3番館の1階にあるキュリオ。お仕事帰りに途中下車してサクッとレッスンして帰宅する方もおられるほど、便利な駅近です。
北欧イメージの
洗練インテリア
居心地が良くて、気分も晴れやかになる…。レッスン中も気持ちよくお過ごしいただきたい。そんなオーナーの想いがインテリアに息づいています。
ITまわりは
なんでもサポート
パソコンやタブレットの購入代行、初期設定は無料!お仕事で必要なデータも一緒に作成。ご自宅でご使用のパソコンの「?」もお任せください。
転職や再就職に強くなる
仕事で必要な基本的なアプリケーションの操作を身に付けます。「パソコンできる方」という求人条件をしっかり満たす実力を手に入れましょう。
● Windows 入門
● Word 基礎
● Excel 基礎
● Powerpoint 基礎
データ管理のプロになる
関数やピポットテーブル、マクロなどを駆使できる資格を手に入れれば、あなたの存在価値もグンッとアップ!文字通りExcel のエキスパートに。
● Excel 基礎・応用
● MOS スペシャリスト・エキスパート対策
頼りにされる存在になる
応用・活用レベルは、意思を持ってしっかり勉強した人だけが習得できるスキル。「そんな事もできるの?すごいね!」があなたへの評価となります。
● Word・Excel・Powerpoint
の基礎・応用・活用
長文編集やExcelとの連携も
図形・表をグラフィカルに演出し、長文編集もバッチリ。宛名印刷などExcel データとの連携も。Word のエキスパートなら社内で一目置かれる存在に。
● Word 基礎・応用
● MOS スペシャリスト・エキスパート対策
就活で差をつける
しっかり学んでMOSスペシャリスト資格まで取得して就活に臨めば、きっとライバルに差を付けられるはず。ただ今、合格率100%を更新中。
● Windows 入門
● Word・Excel・ Powerpoint
の基礎とMOS 資格対策
脳を元気に! いきいきクラス
タブレット操作はもちろん、脳活アプリで楽しみながらレッスン。厚労省「認知症予防支援マニュアル」に準拠した脳を元気にするプログラムです。
60 歳以上限定/ 定員6 名
セミナールームでの集合レッスン
使いこなして便利な毎日!
スマホやタブレットを買ったけど使い方が分からない。そんなあなたにぴったり。左記の「いきいきクラス」と異なり、個人でのレッスンとなります。
● スマホ、タブレット入門
● インターネット入門
● アプリの活用
脳活は大人のたしなみ
パソコンをもっと使いこなせたら、人に頼まれた資料作りも、調べ事も、ネットショッピングも思いのまま。ゆっくり、復習しながらやりましょうね。
● Windows入門
● インターネット活用
● Word基礎
● Excel基礎
スマホで撮った写真も整理!
調べ事、お買い物も自在!
せっかく撮影したのにカメラの中に入ったままの画像をしっかり活かしましょう!パソコンに取り込んで整理、お気に入りカットで写真集作成!
● デジカメ入門
● オリジナル写真集作成
● 画像加工
● デジカメ練習帳
インターネットで買い物をしたり、旅の情報収集、宿の予約を通して、インターネットの活用方法を学びます。すぐに使える楽しいレッスンです。
● Windows 入門
● インターネット検索
● ネットショッピング
● 便利サイト
デジカメコース・画像編集コース・ アルバム作成コース・ インターネット活用コース・ グッズ作成コース・年賀状コースなど 多彩にご用意しています。
資格取得までしっかり応援
高校、大学生の皆さんへの特別割引セット。MOS資格対策コースのコース料金を半額でご利用いただけます。MOS試験、ただ今、合格率100%を更新中。
● Windows 入門
● Word・Excel・ Powerpoint
の基礎とMOS 資格対策
得意なことをプログラミングに
2020 年から小学校で必修となるプログラミング教育。一方でIT を操る人材が不足しています。「勉強」ではなく「楽しみ」から初めて得意分野に!
● タイピング
● スクラッチでゲーム制作
大人の数倍の速さで習得
今や小学校から使うパソコン。中学校からは科目にもなります。パソコンの基本スキルを伸ばしながら、学習教材を使って自然と親しめるコースです。
● Windows 入門
● Word 基礎
● Exce l基礎
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |