

60歳以上大歓迎!タブレットいきいきクラスを見学しませんか?
昨年から北摂エリアで初めてスタートしたキュリオステーション吹田駅前店の「脳×元気 いきいきクラス」。 今人気のタブレットの活用を通して、脳の活性化を楽しむ週1/月4回のクラスです。

安心!安全?スマート家電のセキュリティ
新生活が始まって、早くも1ヶ月。 新生活を機に、いろいろな家電をそろえたり、買い替えた方も多いのではないですか?
スマホもしかりですが、今トレンドの「スマート家電」のセキュリティにも 危機感をきちんと持たないといけないようですよ。
IPA 情報処理推進機構が2018年3月に発表した「情報セキュリティ10大脅威 2018」は 2017年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティにおける事案より、 IPAが候補を選出し10大脅威選考委員会が審議投票を行い決定されたものです。 ※情報処理推進機構ホームぺージより 特に注目されているのは「個人」部門で10位の「Iot機器の不適切な管理」、
「組織」部門で7位の「IOT機器の脆弱性の顕著化」です。
IoTは"Internet of Things"の略で、「モノのインターネット」と訳されています。
IOT機器とは「情報家電」「スマート家電」と呼ばれるものです。
私たちの日常にも様々なネットワーク接続機能を持ったスマート家電はどんどん仲間入りしていますね。 たとえば、冷蔵庫