

スマホデビューのシニアの皆さんに! 使いこなして便利で安心な毎日を💛
ガラケーの生産が終了し、携帯電話を買い替えるとなると、おのずとスマートフォンを持つ方は増えていますね。
でも、お困りの声がたくさん聞こえてきます。
「スマホに変えたけど、かかってくる電話に出るだけや」
「LINEもあるけど使い方分からん」
「文字がうまいこと打てへん」
「カメラってどないするのん?」
「アプリ?ってどうやって手に入れるの?」
また、キャッスレス決済がCMでも盛んにPRしていて、身近なお店にもキャッシュレス決済のマークが掲示されるようになりましたね。
キャッシュレス決済においては日本は後進国。韓国では96.4%、他の国でも40~70%がキャッシュレスでお買い物がされています。
そこで国策として「キャッシュレス・消費者還元事業」がスタートしたのですね。
2019年10月の消費税率引き上げに伴い、キャッシュレス支払いを行った消費者にポイントが還元される国の事業です。消費税率が10%に引き上げられる2019年10月から9か月間、キャッシュレス決済をした消費者に最大5%が還元される国の補助金事業です。
ですので


フリーエディターになろう! 「動画編集スクール」説明会
さくら咲くカレッジで2月から開講予定の「ムービー編集部エディタースクール」の第1期生募集に向けた説明会を1/23(木)・30(木)10時~開催します。 このスクールは、在宅ワークとしてネット動画の編集を行うためのスキルを学ぶ教室です。 動画編集ソフトの操作だけでなく、映像制作経験37年、PCによる編集経験25年の講師が経験から培った「映像によってメッセージを伝える技術」を学ぶことができます。 実務として動画編集ができる人材を育てる数少ないスクールです。 このセミナーで学べること <いまなぜ動画編集なのか> 2020年、5G(第5世代移動体通信)がサービスインします。 それを契機に、ネット上の動画コンテンツは急増すると予想されています。 しかし、動画コンテンツを作る人のほうは不足している状況です。 特に、スマホの普及で動画を撮影する人は急増した一方で、それを編集するというスキルを持っている人は足りない状況です。 ここにビジネスチャンスがあります。 今、ムービー編集のスキルを身につけておけば、在宅ワークとしてムービー編集を行うプロフェッショナルになれ